ぽぽんたむの観察日記

へえ~って思う話が好物のぽぽんたむ。気になったことを調べて回ります。

いびきに効果があったグッズ~抱き枕

前回の記事はこちら。

popontam.info

 

仰向きで寝ると気道が狭くなっていびきが大きくなるということで、
横向きに寝る方法を調べました。

 

前回の記事に書いたボールを詰めたウェストポーチを使う方法以外だと、
抱き枕を使うのも良さそうでした。

抱き枕に抱きついて寝ることで自然と横向きになれるのだそうです。

 

早速、ネットで良さそうな抱き枕を探してみました。

 

そして今回、購入したのはこちら!

MOGU の抱き枕です。
(すごい形)

f:id:popontam:20200726205734j:plain

中にビーズが入っていて、ソフトな触り心地で気持ちいいです。
クイッと曲がっているところに頭を乗せれるので枕にもなります。

 

ちなみに、抱き枕はいびきをかかないようにする以外にも、
肩や腰の負担を軽減する効果もあるみたいですね。

さて、結果は・・

 

f:id:popontam:20200726210740j:plain

 

いびきスコアは7でした。

前回(ネルネル口閉じテープ)がスコア8だったので、
少し改善しました!

 

家族に聞いてみると、「そこまでのいびきではなくなった」と言われました。

ただ、完全になくなったわけではなくて、


横向きのままいびきをかいていた

ようです。


むむ、横向きに寝ればいびきはかかなくなると思ったら
そうではないんですね。

 


ここで、気になる情報が!


いびきをかいているときは首をすくめて、うつむいている

とのこと。

 

まったく自覚はありませんが、たしかにうつむいてみると息がしにくいような。

 

このあたりにいびきを改善する余地がありそうです。(続く)

 

 

 **************************************************************************
ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

いびきに効果があったグッズ?~ボールを詰めたウェストポーチ

前回の記事はこちら。

popontam.hatenablog.com

 

いびきは仰向けで寝ることが原因と言われています。
仰向けに寝ると、舌の付け根が落ちて気道を狭めてしまうからです。

横向きに寝れれば良いのですが、
寝るときは横を向いていても気が付いたら仰向けになってますよね。

簡単に横向きで寝られる方法はないかなあと探していたら、
「すべての疲労は脳が原因 2 <超実践編>」という本に、
横向きになる方法が書かれていました。

強制的に横向きにする方法

その方法とは、

テニスボールを詰めたウェストポーチを腰の後ろにつけて寝る

というものです。

仰向けになると違和感から自然と横向きになるらしいです。

試しにつけた状態で仰向けになってみたのですが、
腰に当たってたしかに横向きになりたくなりますね。

 

お、これは効果があるのでは

f:id:popontam:20200621231739p:plain

一晩試した結果は

違和感がすごすぎてまともに寝れませんでした。。

ちょっと寝ては違和感でうっすら起きて・・を繰り返したので寝不足状態です。

これはさすがに続けることができないと思ったので断念しました。

 

気持ちよく横向きに寝る方法はないものか、うーん。

 

 **************************************************************************
ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

いびきに効果があったグッズ~ネルネル口閉じテープ

前回の記事はこちら。

 

いびきは、空気の通り道である気道が何らかの原因で狭くなり起こります。

いびきの原因の一つが口呼吸にあると言われるのも、
気道が狭くなることと関係しています。

口呼吸は鼻呼吸に比べて、舌の付け根が気道の方に落ち込みやすく、
気道を狭めてしまうそうです。

 

家族に聞いてみたら、私も寝ているとき口を開けているようなので、
口呼吸を改善するグッズ「ネルネル」を試してみました。

 

f:id:popontam:20200526173359j:plain

 
唇にテープを貼って口を強制的に閉じさせることで、鼻で呼吸するようにします。

 

口が開けられないと、息苦しくならないか心配でしたが全然大丈夫でした。
(鼻が詰まっていたらしんどいかもしれませんが)

 

また、寝てる間に取れてしまうんじゃないかと思ったのですが、
朝までしっかり貼り付いていました。
結構しっかりくっつくのに、簡単に剥がせるので不思議です。

 

さて、ネルネルの効果は、、、

 

f:id:popontam:20200613180652j:plain


だいぶ音が静かになりました!
いびきスコアも8に低下!

これなら大丈夫!?と意気揚々と家族に聞いてみたら、
「いやいや、いびきかいてたよ」と言われてしまいました。。

4時前と朝方に大きめのいびきをかいてるので、
そこがうるさかったのでしょうか。

また、「口は閉じていたけど喉から音が鳴っている」とも。

口を閉じたことで確実に音は小さくなったのですが、
まだまだ対策が必要そうです。

ただ、朝起きたときに喉が痛かったのは改善しました!
鼻呼吸の効果は出ているようです。


更にグッズを探します。


 **************************************************************************
ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!

いびきに効果があったグッズ~いびきラボ

いびきを意識したのは20歳の頃。
一緒に旅行に行った友達に言われて気づきました。

 

「お前、いびきかいてるぞ」

 

と。

 

それから、歳を重ねるにつれていびきの音量はどんどん大きくなり、
とうとう家族から「何とかしてくれ」と言われるようになりました。

 

そういえば、朝起きたときに喉が痛いような・・。


ただ、どれだけうるさいのか自分では分からないので、
いまいち大ごととは思えないんですよね。

 

ネットで対策を調べてみると、

・痩せろ
・アルコールを飲むな
・口呼吸をやめろ

あたりが書かれているのですが、私は太っておらず(むしろ痩せ型)、アルコールも飲まないし、日ごろ口呼吸もしていません。

 

どうすればよいのか・・

 

まずは測定

対策の効果が見えやすいように、今はどれぐらいの音量でいびきをかいているのか、
いびき測定アプリで測定してみました。

 

今回使用したのは「いびきラボ」というソフトです。

 

寝ている間、枕の横に置いて測定します。
アプリを起動したまま置いておく必要があるので、充電しながら測定するのが良いです。

 

いびきラボ - いびき対策アプリ (SnoreLab)
いびきラボ - いびき対策アプリ (SnoreLab)
開発元:Reviva Softworks Ltd
無料
posted withアプリーチ

 このアプリは有料なのですが、最初の数日は(それ以降は一日おきに)無料で使えます。

 

そのほか、無料版だと録音が一部しか聞くことができないのですが、
音量のグラフは見れるのでいびき対策の結果を測るのには問題無いです。

 

 

測定した結果がこちら。

 

f:id:popontam:20200613212820j:plain

 

激しいいびきはかいていなさそうなのですが、
いびきスコアは20・・だいぶうるさそうです。


寝ている間、割とずっといびきかいてますね。。

 

それでは計測準備もできたので、ネットで見つけたグッズを試していきます。
いびきスコアが下がるといいなあ。

 

 **************************************************************************
ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!

 

舌の先だけ味覚が無くなった原因

昨年夏から9か月ほど舌の先の味覚が無くなるという症状が出ました。
紆余曲折の末、原因が分かったので記録します。

昨年(2019年)夏

ある日突然、ご飯の味が分からなくなりました。

 

ペペロンチーノを食べたときにゴムを噛んでいるように感じたことを覚えています。
匂いは分かるのですが、味が分かりません。

 

近くの耳鼻咽喉科で見てもらったところ、

舌先に赤い炎症ができている


ということで、炎症を抑える薬をもらいました。

 

言われてみたら舌の先にぽつんと小さな赤いできものがあるような。

 

このとき処方してもらった薬

・アモキシシリンカプセル(抗菌薬)
・トラネキサム酸錠(炎症を抑える)
・プロマックD錠(潰瘍を治す)

 

 

2週間後・・

症状はまったく変わらず、味が分からないままなので、
もう一度同じ病院で見てもらいました。

診断は前回とまったく同じで、舌の先に炎症(舌炎)が起こっているとのことでした。

前回と同じ薬を飲んでまた様子を見ることに・・

 

 

さらに2週間後・・

やっぱり治りませんでした。

舌の奥の方は味が分かるのですが、先の方はサッパリ。

舌先の味覚を失って初めて分かったのですが、
食べるときにまず舌の先に食べ物が触れるんですね。

口に入れた瞬間、何も味がしないので違和感がものすごくあります。

 

味覚異常をネットで調べたら、

味覚異常は亜鉛不足

と書かれていたので、亜鉛サプリを飲んでみることにしました。

 

が結局、ひと月ほど亜鉛サプリを飲みましたが味覚は戻りませんでした。

 

 

昨年冬

引っ越しをしたので別の病院にかかることにしました。



診断は同じく舌の先の炎症(舌炎)。
でも、それほど酷い炎症ではないとのことでした。

今回は塗り薬を出してもらいました。


このとき処方してもらった薬

・オルテクサー口腔用軟膏(口内の荒れを治療する)

 

私は「甘味」が一番感じなくて、その次に「辛味」が分からなくなりました。

面白いのは、辛いものを食べても何も感じないのですが、汗だけは大量に出るという・・。味を感じて汗が出ていたのではないのだね。


「うま味」は辛うじて分かった気がします。

先生は、辛味や酸味は強い刺激なので最後まで残るんだけどなあ、と不思議がっていました。

 

今年の年明け

塗り薬を塗っても一向に治らないので、紹介状を書いてもらって大きな病院に行くことにしました。

 

まず、亜鉛が足りているか血液検査することになりました。

サプリを飲んでいるのでこれは自信があります。

結果は思った通り異常なし。

 

亜鉛が足りないときの味覚異常は舌の先だけでなく、舌全体で起こるみたいですね。

そういう点からも今回のは違います。

 

次は、舌にカビが生えると味覚に影響を与えることがある、ということで

舌の表面を綿棒でこすって培養試験をしました。

 

1週間後結果を聞きに行きましたがこちらも異常なし。

 

逆流性食道炎で胃酸が上がってきて舌が炎症を起こすこともあると言われましたが、私は特に逆流性食道炎の症状はありませんでした。

 

結局、これ以上は分からないと言われてしまいました・・。 

 

原因は別のところに

たまたま歯医者に行ったときに舌先だけ味覚が無い話をしたら、

 

「そういう人たまにいるよ。前歯の隙間に舌を押し当てて吸ったりしていない?」

 

と!

 

たしかに、私は最近なんだか歯並びが悪くなってきたようで、
気持ち悪いのもあってよく舌で歯の裏側を舐めていた・・・ような気がする・・!

 

一度習慣になると無意識でやり続けてしまい、
舌先の狭い範囲だけ炎症を起こすらしいです。

 

思い当たるところが有りまくりなので、意識して舌を歯に当てないようにしました。

そして・・・

それから徐々に治っていき、味覚が戻りました。

味が分かるって素敵。

 

無意識でしてることってなかなか気づけないものですね・・。

 

 **************************************************************************
ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!

若くして胃がんになる確率は

前回の続きです。

 

popontam.hatenablog.com

 

昔から胃が弱く、吐き気と胃痛に悩まされてきました。
毎食後、吐き気とまではいかないまでも、なんとなく胃が気持ち悪い感じでした。

ずっと胃が悪いのが続くと、「胃がん」が頭をよぎります。どうしてもね。

f:id:popontam:20190916232603j:plain 

一般的に胃がんの好発年齢とされる40代~60代より若い世代では、どれぐらいの人が胃がんにかかるのでしょうか。

前回と同じく、国立がん研究センターのHPで調べてみました。

 

  20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
胃がん罹患者数(10万人対) 0.58 1.917 3.054 6.967

 

10万人当たり1~7人。確率で言うと 0.001%~0.007%
0.001% をネットで調べてみたら、大手銀行の普通預金金利・・

 

こいつは少ない!

 

いや、少ないのは分かるけど、もっとイメージしやすい他の例を探すと、

「四つ葉のクローバーができる確率」

ぐらいだそうです。

あれ、結構ありそうな感じ・・。
(自分は四つ葉のクローバーを見たことはありませんが)

 

まあ、それほど高い確率では無さそうなのですが、かかる確率は極力下げたいところ。
胃がんの原因はほぼピロリ菌ということが分かっているので、自分がピロリ菌に感染しているか調べてみました。

 

ピロリ菌検査は家でできる

 

検査キットが販売されていて、自宅で便や血液を採取して検査機関に送ることで家に居ながらにしてピロリ菌に感染しているかが分かります。

 

自分が試してみたのがこちら↓

ピロリ菌検査キット (Amazon)

f:id:popontam:20190916233721j:plain

便を採取して送るやつです。

 

DEMECAL(デメカル)ピロリ菌検査キット (Amazon)

f:id:popontam:20190916234238j:plain
こちらは血液を採取して送るやつです。

 

 

2種類やったの?

 

と思われたかもしれませんが、検査ではウイルスがあるけど陰性って出ることがあるので(偽陰性)、念には念を入れて2種類やってみました。通常はどちらか片方でいいと思います。
(両方とも抗体があるかどうかの検査なので2つやっても意味ないかもです)

 

血液を採取する方は下図のようなランセットと言う採血器具を使います。
指先に当ててグッと押すと、一瞬針が飛び出し、指先を刺して血を出します。

f:id:popontam:20190916235004j:plain

それほど痛くはないのですが、最初は怖いです。

(1回やったら慣れますが・・)

針が苦手な人は便検査の方がいいと思います。

 

そして、結果は・・

 

両方ともピロリ菌陰性でした!

 

とりあえずホッとです。


陰性だと99%胃がんにならないそうなので、ほぼほぼ大丈夫そうです。
(陽性だったとしてもピロリ菌を除菌することで胃がんになる確率を劇的に下げることができます)

ピロリ菌検査は手軽なので一度検査しておくのがおすすめです。

 

 **************************************************************************
ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!

20代、30代でがんになる確率は

一生で2人に1人はがんになるらしい

保険なんかでは必ず言われますよね。

とは言え、「がんって歳をとってからの病気でしょ・・?」とは思っているのですが、周りで若くしてかかった人の噂もちょくちょく聞くのでなんとなく怖いです。

f:id:popontam:20190913002533p:plain


若い人(20~30代)でがんになる確率はどれぐらいあるのでしょうか。

そのものずばりの統計が国立がん研究センターのHPに載っていたので、1年間で新たにがんと診断される人数を年齢別でまとめてみました。
最新がん統計:[国立がん研究センター がん登録・統計]

 

  20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
全がん罹患者数(10万人対) 22.55 39.61 70.43 120.01

 

20代の平均だと10万人中30人、30代だと100人ぐらいですね。
確率に直すと 0.03%~0.1%

ネットで調べてみると、他人に殺される確率が 0.03%で、空き巣に入られる確率が0.1%ぐらいだそうです。

うーん、多いような少ないような。

1年間で交通事故に遭う確率が 0.5% なのでそれよりは少ないですが。

 

 1年間での死亡者数を見ると、

 

  20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
全がん死亡者数(人口10万対) 2.94 4.48 8.95 14.90

 

20代だと0.003%、30代だと0.01%ぐらいです。
がんにかかっても亡くなってしまうのは10人に1人。
若い人のがんは積極的に治療できるので治癒することも多いということでしょうか。

またまたネットで調べてみると 0.01%といえば、1年間で裁判員になる確率だそうです。

あれ、そういえば、周りに裁判員になった人がいてたような・・

うーん、多いのか少ないのか。

 

ちなみにサマージャンボの宝くじの4等が当たる確率が0.003%。
4等でもこの確率・・

 

 **************************************************************************
ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!